2015年03月03日
デリンジャーバリュースペック 【マルシン】
携行性、秘匿性、軽量性で評価したらトップクラスと思う。
手のひらサイズ銃デリンジャー。
マルシン製デリンジャー8mm版です。
どのくらい小さいかというとこの位。

手のひらにすっぽり収まるサイズです。
パッケージは6mmBB弾、8mmBB弾と共通。

箱の中身は本体と説明書と注意書き。

グリップと撃鉄は金属製で他はプラスティック製です。
バレルが軽いため金属製グリップに重心。
握ったときのバランスは悪くないです。

写真中央がセレクター。
この状態で射撃。

弾込めは180°回した状態にします。
射撃状態の下にある溝に合わせるとセーフティー。
撃鉄は起きるけどトリガーが引けない状態になります。

弾の装填時はバレルを跳ね上げて行います。
弾込めし難いけど新鮮味があってかっこいい。

バレル側に弾を1発ずつ込めます。
装弾数2発という潔さ!

なお上部にはMarushin Industry Coの刻印。

下から見るとこんな感じ。

グリップ底部にガス注入口。

なおデリンジャーはシングルアクション。
1発ごとに撃鉄おこさないと撃てません。

握りこむと小指が余りますがグリップのカーブがいい感じでわりと保持できます。


試射した感じは10m程度のマンターゲットなら確実にヒットできる。
それ以上になると弾道が逸れて安定しません。
使いどころが難しいというかほぼ近距離限定。
ハンディキャップ戦とか・・・?
デリンジャーオンリー殲滅戦とかやったら楽しそう。
手のひらサイズ銃デリンジャー。
マルシン製デリンジャー8mm版です。
どのくらい小さいかというとこの位。
手のひらにすっぽり収まるサイズです。
パッケージは6mmBB弾、8mmBB弾と共通。
箱の中身は本体と説明書と注意書き。
グリップと撃鉄は金属製で他はプラスティック製です。
バレルが軽いため金属製グリップに重心。
握ったときのバランスは悪くないです。
写真中央がセレクター。
この状態で射撃。
弾込めは180°回した状態にします。
射撃状態の下にある溝に合わせるとセーフティー。
撃鉄は起きるけどトリガーが引けない状態になります。
弾の装填時はバレルを跳ね上げて行います。
弾込めし難いけど新鮮味があってかっこいい。
バレル側に弾を1発ずつ込めます。
装弾数2発という潔さ!
なお上部にはMarushin Industry Coの刻印。
下から見るとこんな感じ。
グリップ底部にガス注入口。
なおデリンジャーはシングルアクション。
1発ごとに撃鉄おこさないと撃てません。
握りこむと小指が余りますがグリップのカーブがいい感じでわりと保持できます。
試射した感じは10m程度のマンターゲットなら確実にヒットできる。
それ以上になると弾道が逸れて安定しません。
使いどころが難しいというかほぼ近距離限定。
ハンディキャップ戦とか・・・?
デリンジャーオンリー殲滅戦とかやったら楽しそう。