2017年01月25日

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

SPLASH TOUR 2016-2017第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」

サバゲ史上空前 そして、最大の戦いが今、始まる。
千葉近県の有名サバゲフィールドやショップがSPLASHとコラボレーション!
ALPHA INDUSTRIESのバックアップを受け、様々なフィールド、様々なルールでゲームを展開!
全10戦、約一年間にも及ぶツアーには、PEACE COMBATが密着!
フィールドにベストマッチするゲーム形式と定員を毎回新たに選定し、高いゲーム性と圧倒的なスケールでお送りする空前の一大転戦シリーズ、それが「SPLASH TOUR」です!
(公式サイトより引用)

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ


※イベントに詳細は下記参照
 SPLASH TOUR 2016-2017(公式サイト)
  http://splash-tour.com/2016/
  https://www.facebook.com/splashcombattour/timeline

 SPLASH(主催兼フィールド)
  http://splash-bb.com/splashmain/


 スプラッシュツアー第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」に参加してきたのでプレイヤー目線でレポートアップ。
今回のフィールドは運営でもあるSPLASHさんでの開催。
サバゲーイベントとしては珍しい平日開催。
参加者は約80人と休日イベントと比較しても遜色ない人数。
平日ということで協賛ショップや別フィールドのスタッフもゲームに参加する一風変わった内容に。
ゲームの合間にドローンのデモフライト実演や、特殊ルールゲームあり昼はバーベキューとお祭り感増量のイベントだった。


 1月23日(月)晴天。良い天気だが風が強く寒い。
念のため持って行ったシュマグがとても役に立った。マフラー的な意味で。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ


 開会式進行を務めるかすみん。
スプラッシュガールは今回スタッフとして参加。
新年サバゲーに合わせて艶やか着物姿で登場。よく見ると刀や銃を仕込んでる。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ


 午前のゲームは復活ありセンターフラッグ戦フルオートあり陣地替えの裏表。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
白フラッグに掛かったバトンを自軍色にすれば得点。
試合終了時に掛かっていた自軍色のバトン数で勝敗。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ



 SPLASHといえば藪やぶ藪。
1月の藪具合はこのくらい。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
フィールド入口周辺はまだ見通せるが少し中に入ると藪の密度が増し、途端に索敵難度が上がる。

 以前、藪に潜む相手の索敵に1日中苦戦してしまった。
  【静岡から】晩冬にSPLASH定例会【千葉まで】
  http://rainwalker.militaryblog.jp/e752718.html(過去記事)
そんなこともあり今回は事前にイメトレし、しっかり匍匐&潜伏&索敵で対策。

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ


激戦になりがちなC小屋付近で攻防。
藪抜けを狙った射撃でしっかりヒット。
まあ直後に位置バレしてデスるんだが。
前回の反省を生かした立ち回りで戦力にちゃんと貢献。

裏のゲームではC小屋5m以内のブッシュに潜み小屋内に入る相手を削る。
余裕があるときに同じように潜む味方を撮ってみたらこんな感じ。
横から撮ったからかすかに輪郭がみえるけど正面からだとほぼ見えんなこれ。
写真のど真ん中の少し白く見えるのが味方。頭を左に向けうつ伏せで射撃体勢。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

フラッグを目指して前進する相手。
小屋に入ってさあ索敵するぞってところを狙い撃つのおいしいです。


 午前は裏表の2ゲームをやって昼飯のバーベキュー。
網焼きハンバーガー、焼きそば、飲み物、焼きマシュマロの自由配布。
さながらキャンプの配給みたいな光景。
写真奥からパンズを受け取りチーズとハンバーグをもらってピクルスやレタスを挟んで完成。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

マシュマロや焼きそばの配布。焼きマシュマロがうまい。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

後にお雑煮の配布あり。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ



 今回は昼の時間を長めに設けて各協賛店舗、フィールドのPRタイムがあった。
各社紹介から始まり30秒間のアピール。
ARMSマガジンからかすみん。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

トリハピマミタスさんなどなど。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
PRタイムの一部。

個人的に一番インパクトがあったGUN'z GLOVAさん。
対爆仕様クラスの重装備がイカす。
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ
総重量何キロなんだ・・・


 さて、1日の流れを通しで書こうと思ったけど長くなったので一旦締め。
次回は昼後半のドローンのデモフライトかすみんプロデュースゲーム午後ゲーム予定。
近日アップするんでまた見てね。 ( 続き


ではまた。





同じカテゴリー(サバゲーレポート)の記事画像
SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ2
SPLASH TOUR 2016-2017第7弾「Ω-BURST」レポ2
SPLASH TOUR 2016-2017第7弾「Ω-BURST」レポ
SPLASH TOUR 第4弾「BOS 5」レポ
SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ4
SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ3
SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ2
SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ
SPLASH TOUR 2016-2017第2弾「一撃祭」レポ3
SPLASH TOUR 2016-2017第2弾「一撃祭」レポ2
同じカテゴリー(サバゲーレポート)の記事
 SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ2 (2017-01-29 00:00)
 SPLASH TOUR 2016-2017第7弾「Ω-BURST」レポ2 (2016-11-18 03:52)
 SPLASH TOUR 2016-2017第7弾「Ω-BURST」レポ (2016-11-15 15:48)
 SPLASH TOUR 第4弾「BOS 5」レポ (2016-07-14 04:21)
 SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ4 (2016-06-27 02:09)
 SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ3 (2016-06-19 12:49)
 SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ2 (2016-06-17 00:13)
 SPLASH TOUR 2016-2017第3弾「THE REAL」レポ (2016-06-14 20:09)
 SPLASH TOUR 2016-2017第2弾「一撃祭」レポ3 (2016-05-19 04:53)
 SPLASH TOUR 2016-2017第2弾「一撃祭」レポ2 (2016-05-17 00:39)

Posted by イデ(静岡)  at 02:00 │Comments(1)サバゲーレポートイベント

この記事へのコメント
記事の一部に間違いがあったため修正しました。
失礼いたしました。
Posted by イデ(静岡)イデ(静岡) at 2017年01月30日 01:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。