スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年03月10日

M9A3風ハンドガン

 サムライエッジ 20周年記念 限定モデル?いいや違う。
M9A3風カスタムハンドガン。


 こんにちはマルイさんから出たHK416デルタカスタムが欲しかったり、SIG SAUER P320とかHK45 タクティカルといい、最近になってタンカラーの銃の良さが気になるイデ(静岡)。
以前から欲しかった銃を購入したので記念がてら紹介。



 ↓写真は実銃M9A3。
バレルの変更、アンダーレールの3スロット化、マグリリースボタンの大型化、グリップの変更などなど。
M9A1から多数の変更点がある中、一番変わったのがアースカラー系のセラコート塗装でしょう。

これも実銃。
専用のアーモ缶に予備マガジンが付いている。



【関連】ミリブロニュース(2014/12)
ベレッタUSA、米軍次期正式トライアルに向けたピストル「M9A3」を発表


 んでこれはGUN & HOBBYサンコーさんカスタム銃でベースは東京マルイM9A1のガスブロ。
アウターバレルを交換し実銃同様セラコートを施してある。
セラコート仕上げは触るとサラッとした質感。

かなりの再現度。



 サプレッサーが装備できるようアウターバレルは交換されていてここにもセラコート。
タンカラーのサプレッサーが似合いそう。



マガジン底部にも塗装あり。(右はM9A1のマガジン)
実銃M9A3の写真見ると塗装されていない物があったりなかったり。
たぶん塗装なしが古い写真(M9A3発表当初?)で塗られているのが製品版?



さっそく分解。


サンコーさん曰く、アウターバレル以外は特に手付けず。内部はM9A1のままとのこと。


グリップ内部にもセラコート。
塗装が実に綺麗。



 見るとアウターバレルにスライド痕。


セラコートの耐久度がどの程度が分からないが、ブローバック可動部にはキズがつく模様。
元々サバゲーで使用する予定なのであまり気にしない。


アウターバレルにもシルバーぽいセラコート。
実銃見ると写真によって微妙に色合いが違く見える。
おそらく銃近傍の色を反射して見えるせいじゃないかと思う。


ホップダイヤル表示が見にくいためホワイトで墨(?)入れ。
明るい屋外でも良く見えるようにする。




フレームの刻印も塗膜で潰れることなくきれいに残っているのがすごい。


買った後で気付いたんだが、グリップロゴがマルイの「三本の剣」から「三本の矢」に交換されている。これは嬉しい。


サンコーさん曰く、塗装の影響でブローバックの動きが渋くなっているので何発か撃つか手でスライドさせて動きを良くしてくれとのこと。
まだ寒い時期なんで春から本格運用かな。
それまでに慣らしておきたいところ。




それではまた。
  


Posted by イデ(静岡)  at 12:00Comments(0)レビューショップ銃器

2017年01月29日

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ2

 この度めでたくも当ブログのアクセス数が10,000を超えました。
ありがとうございます出来ればこれからもご愛読よろしくお願いします。

前回( レポ1 )の続き。

何度見てもすごい重武装だぜ。




ドローンデモフライト

 昼休みにあった日本一のドローン操縦者による操縦披露。
SPLSAHはドローンフライト専用エリアあり。
自分もドローンに興味があったものの実物を見るのは初。

これが業務用クラスのドローン
プロポ(で合ってるのかな?)にモニターが付属してドローンにマウントしたカメラのライブ映像が見れる。(下写真)



こっちは競技用ドローン。時速100km出るらしい。
炭素フレームなものの値段は手ごろとのこと。


競技用ドローン早い!
想像の3倍以上早かった。もっと鳩くらいの速度だと思ってたのに。
飛ばせばハチのように早く、止まればトンボ並みにホバリングしてた。
動画撮ったんだけど早ぎてあっという間に黒い点に。


パイロットの方。
注目すべきは右の方のゴーグル(オレンジ色の)。これもモニター。
VRのように装備して、ゴーグル越しにカメラ映像が見られる。すげぇ。



 こっちは15万円オーバーのDJI製のMavic Pro(マビック プロ)
PHANTOM出してるメーカー。
ヒット商品のようで品薄状態だそう。

手前がプロポで奥がドローン。左は一家に一丁PDR-C。


ゲームギアみたいなプロポが変形、携帯を接続してモニター化できる。




かすみんプロデュースゲーム

 さて話をサバゲーに。
午後の1回目のゲームはかすみんプロデュースゲーム「新春二人羽織サバゲー」。
二人羽織…?連結?
公式サイト見ると目隠しサバゲーと改名される
かすみんからルール説明。


 ルール
 2人1組のペアを組み、1人は武器を持つが顔をタオルで目隠しする
 もう1人はナビ役で武器を持たない。かつ武器役に触れてはいけないし盾になってもいけない。
 ヒット判定は武器あり側のみでナビ役は撃たれてもノーカン。
 上記ルールでフラッグ戦。

森林フィールドで、目隠し…?大丈夫?コケるでそ。
てな感じでフラッグ配置。
距離は近いけどどこまで歩けるんだこれ。


 今回平日ゲームで相方も都合つかずソロ参戦。
ペアを組めなかったのでスプラッシュガール岩堀さんとペアを組ませてもらった。ぼっち万歳
スタート位置に着いた後目隠し開始。マジで何も見えない。

結果だけ言うと、裏表やって黄色チーム1回、赤チーム1回それぞれフラッグゲットした。
キミタチ心眼持ちかよ
自分は岩堀さんとがんばって中央くらいまで進んだのと2HIT取った!
ナビと指示がとても的確だったありがとう。

写真は公式サイトから引用

迷彩やりすぎちゃった人 みたいになってる。
ゲームやって気付いたこと。

●視力がないと進めないと思いきや、ナビしてもらえば思った以上に歩ける。
●森林では木の根っこや段差、上下の斜面で転ぶと思いきや、摺(す)り足で意外と障害物と地形が分かる。
 →要はシュートオンムーブ( 意味 )とかガンロックとか足元見ないまま動くのと同じ感じ。
●銃口を進行方向に向け続ければナビ役がナビしやすい。
 →銃口を基準に「〇時方向」「やや上(下)」と指示を出せる。
●精密射撃は無理なんで銃口角度調整と射撃指示をもらったら「の」の字型に連射すると当てやすい。



このゲーム、大佐と中尉ごっこだなと思った。



以上、このゲームルール以外に果たして役に立つのかって豆知識。




中央フラッグ戦(復活あり)

 イベント最後ゲームは復活ありの中央フラッグ戦。
午前同様白フラッグに掛かったバトンを自軍色にすれば得点。

赤チームの復活地点Cで合ってますかね?
スプラッシュフィールドの中でも藪密集地帯で最終戦。

スタート前の独特な緊張感が良い。


 もうの背が高すぎて何が何やら。
小道を無視して藪に潜むとほとんど見えない状態。
おまけに方向感覚が狂って仕方ない。遭難てこういう環境で起こるんだろな。
ちょっと進んだだけで数メートル先にいた味方を見失うレベル。


(上)画面中央左の黄色が味方マーカー。伏せてる。
(下)左下にかろうじて右足が見える。

 小道が見える位置にプローンして待ち伏せ。
数メートル先のこっちに気付いてない相手。
側面からHITを取った直後、別方向の同じくらいの距離にいた相手にHITを取られる。
対人センサー全開で張ってたのにいつの間にそこに居たんだよっていう見事なアンブッシュ。
おそるべし藪。おそるべしサバゲーマー。
左翼から味方と押しE地点手前まで進んだところでタイムアップ。
冬なのに熱いゲームだった。


閉会式

 お雑煮が振舞われた(2回目)ので食べながらの閉会式。


フラッグゲットした人には賞品「ちょっと目出たいものが入っている紙袋」が授与される。
自分は縁がなかった。

さらにジャンケン大会、くじ引き抽選でも提供品の抽選会。





 他人事のように当たる人羨ましいなーと抽選発表聞いてたら見事当選。
プラ製アーモ缶(ミニ)が当たった。これは嬉しい。
抽選くじ引いてくれた かすみんありがとう!




 さて次回のスプラッシュツアーは10戦目。
3月26日(日)で2016年度の最終戦となる。
使用フィールドは現時点で未発表。
興味を持った方はぜひとも参加いかがでしょう。
自分はなんとしても仕事の都合をつけて参加する予定。






 最後に、午後のゲーム終了後セーフティーまでの帰還中で同行した、味方スナイパーの言葉でレポートを締めたいと思う。
「もっとバリケードの隙間から見える相手を狙撃できるようになりたい。」
「ここの人(プレイヤー)ちゃんとヒット(判定)してくれるから。」


ヒットが自己申告というシステムのため、クリーンな試合にできるか否かがプレイヤーに委ねられているサバイバルゲーム。
自分も相手チームにこう思われていればこんなに嬉しいことなない、と感じた。



それではまた。

  


Posted by イデ(静岡)  at 00:00Comments(0)サバゲーレポートイベント

2017年01月25日

SPLASH TOUR 第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」レポ

SPLASH TOUR 2016-2017第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」

サバゲ史上空前 そして、最大の戦いが今、始まる。
千葉近県の有名サバゲフィールドやショップがSPLASHとコラボレーション!
ALPHA INDUSTRIESのバックアップを受け、様々なフィールド、様々なルールでゲームを展開!
全10戦、約一年間にも及ぶツアーには、PEACE COMBATが密着!
フィールドにベストマッチするゲーム形式と定員を毎回新たに選定し、高いゲーム性と圧倒的なスケールでお送りする空前の一大転戦シリーズ、それが「SPLASH TOUR」です!
(公式サイトより引用)




※イベントに詳細は下記参照
 SPLASH TOUR 2016-2017(公式サイト)
  http://splash-tour.com/2016/
  https://www.facebook.com/splashcombattour/timeline

 SPLASH(主催兼フィールド)
  http://splash-bb.com/splashmain/


 スプラッシュツアー第9弾「新年サバゲだヨ!全員集合」に参加してきたのでプレイヤー目線でレポートアップ。
今回のフィールドは運営でもあるSPLASHさんでの開催。
サバゲーイベントとしては珍しい平日開催。
参加者は約80人と休日イベントと比較しても遜色ない人数。
平日ということで協賛ショップや別フィールドのスタッフもゲームに参加する一風変わった内容に。
ゲームの合間にドローンのデモフライト実演や、特殊ルールゲームあり昼はバーベキューとお祭り感増量のイベントだった。


 1月23日(月)晴天。良い天気だが風が強く寒い。
念のため持って行ったシュマグがとても役に立った。マフラー的な意味で。



 開会式進行を務めるかすみん。
スプラッシュガールは今回スタッフとして参加。
新年サバゲーに合わせて艶やか着物姿で登場。よく見ると刀や銃を仕込んでる。




 午前のゲームは復活ありセンターフラッグ戦フルオートあり陣地替えの裏表。

白フラッグに掛かったバトンを自軍色にすれば得点。
試合終了時に掛かっていた自軍色のバトン数で勝敗。




 SPLASHといえば藪やぶ藪。
1月の藪具合はこのくらい。

フィールド入口周辺はまだ見通せるが少し中に入ると藪の密度が増し、途端に索敵難度が上がる。

 以前、藪に潜む相手の索敵に1日中苦戦してしまった。
  【静岡から】晩冬にSPLASH定例会【千葉まで】
  http://rainwalker.militaryblog.jp/e752718.html(過去記事)
そんなこともあり今回は事前にイメトレし、しっかり匍匐&潜伏&索敵で対策。




激戦になりがちなC小屋付近で攻防。
藪抜けを狙った射撃でしっかりヒット。
まあ直後に位置バレしてデスるんだが。
前回の反省を生かした立ち回りで戦力にちゃんと貢献。

裏のゲームではC小屋5m以内のブッシュに潜み小屋内に入る相手を削る。
余裕があるときに同じように潜む味方を撮ってみたらこんな感じ。
横から撮ったからかすかに輪郭がみえるけど正面からだとほぼ見えんなこれ。
写真のど真ん中の少し白く見えるのが味方。頭を左に向けうつ伏せで射撃体勢。


フラッグを目指して前進する相手。
小屋に入ってさあ索敵するぞってところを狙い撃つのおいしいです。


 午前は裏表の2ゲームをやって昼飯のバーベキュー。
網焼きハンバーガー、焼きそば、飲み物、焼きマシュマロの自由配布。
さながらキャンプの配給みたいな光景。
写真奥からパンズを受け取りチーズとハンバーグをもらってピクルスやレタスを挟んで完成。



マシュマロや焼きそばの配布。焼きマシュマロがうまい。





後にお雑煮の配布あり。




 今回は昼の時間を長めに設けて各協賛店舗、フィールドのPRタイムがあった。
各社紹介から始まり30秒間のアピール。
ARMSマガジンからかすみん。


トリハピマミタスさんなどなど。









PRタイムの一部。

個人的に一番インパクトがあったGUN'z GLOVAさん。
対爆仕様クラスの重装備がイカす。


総重量何キロなんだ・・・


 さて、1日の流れを通しで書こうと思ったけど長くなったので一旦締め。
次回は昼後半のドローンのデモフライトかすみんプロデュースゲーム午後ゲーム予定。
近日アップするんでまた見てね。 ( 続き


ではまた。  


Posted by イデ(静岡)  at 02:00Comments(1)サバゲーレポートイベント

2017年01月22日

秋葉原へお買い物

 好きなハンドガンはM92FSやM9A1ベレッタ系。
どうもイデ(静岡)です。

 サバゲーアイテムは基本的に通販で集めてますが、数ヶ月に1回秋葉原でミリ系アイテムの買い物をしてたり。
先日平日休みをもらったのでディパック担いで新幹線に乗り込み久々に買い物へ。
せっかくなので各店舗を順路に沿ってご紹介。


【!注意!】
決して店舗紹介ではない
あくまで今回立ち寄ったお店の羅列なのでそこんとこよろしく。
「あの店寄ってないとかにわかw」とか言われても知らん。
あと、店舗内容をちゃんと調べたいならこんなブログなんぞを当てにせず、きちんと公式サイトを見に行こう!
リンクを貼れ?断る 店舗名でググれ

FIRST アメ横店さん

 秋葉原と言っておきながら いきなり御徒町。
11時の開店に合わせ到着。
御徒町で元気なうちに用事を済ませ、徒歩で秋葉原へ行くのがマイセオリー。
銃装備アクセサリなど一式揃っているのでとても利用しやすい。
高額な買い物をここで済ませることも少なくない。


中田商店 アメ横店さん

 服飾関係、ブーツ、バックなどなど。
サバゲー初心者の時からお世話になってる。
今使っているブーツはここで購入したもの。


中田商店 御徒町店さん

 アメ横店から徒歩数分の位置にある御徒町店さん。
今回はBDU買う予定はなかったので通りすがり程度に覗いてみた。
数ヶ月ごとにしか来れないから用事がなくても来た時は寄ってみるの精神。



御徒町でラーメン食べてから秋葉原へ移動。


マイトリーさん

 ブログで陽気に楽しく商品紹介をするマイトリーさん。
面白アイテム取り揃えており、ブログで真横から覗き込める光学サイトを紹介していてぜひ見ようと思ってたけどすっかり忘れてしまい、フラッシュマガジンを買って次へ。
フラッシュマガジン ミニレビュー
http://rainwalker.militaryblog.jp/e606120.html


赤線、黄色線両方から覗けるサイト。
これ名前なんていうんだろ。


41PXさん

 BDU各種迷彩服をお手頃価格で売っている41PXさん。
A-TACS FG迷彩かKryptekのTyphone(タイフーン)迷彩上下の良いサイズがないか確認する。


S&Grafさん
TamTamさん

 陸自迷彩装備そろえるのにお世話になって今もお世話になってるS&Grafさん。
私の陸自BDU上下、グローブ、ポーチなど森林装備はここで購入したもの。
今回インドア装備のタクティカルベストを新調。

 TamTamさんへはエアガンを見に立ち寄り。


ECHIGOYAさん

 秋葉原に来たら確実に寄るECHIGOYAさん。
平日でもお客さん多め。
以前ここで買ったLIBRA製で電動/ガスハンドガン兼用マガジンポーチが破れたため新調しに来たものの品切れ。


道路向かいにレプマートさんが出店してた。
オープン前(※1月20日現在開店済)なので覗けず残念。
Amazonで非常にお世話になってるんで次来た時が楽しみ。


サンコーさん

 前回来た時に見かけたセラコート仕上げマルイ製M9A1をまた拝見したくて入店。
M9A3カラーで非常に美しかった。
だがしかし以前あったショーケースからその姿を消していた。なんてこった。
まあ売ってても値段的に即買いできなかったんだが。

次回あたりの入手を目指して購買意欲を上げようとしてたのに残念。
オーダーすれば良いんだろうけど、まあこれも縁と考えて一旦購入見合わせ。


FORTRESSさん

 FORTRESSさんは初入店。
お店が広い。エアガンとそのアクセサリ、カスタムパーツ。
装備もBDU上下、ベストもろもろなんでも揃ってた。これはすごい。
あと、ショップカスタム販売もあって思わず欲しくなる。

カウンターでアケノハチタイ(耐久サバゲー)のDVDを発見。
買ってみることにするが年代別に発売されていて、どれを買えば良いか迷う。
どれが一番おもしろいですか?」と
店員さん捕まえて、あえて答えにくそうなヤな質問をしてみると。
「いや~ボクもあまり分からないですけど」と前置き後2016年版を勧めてもらったためこれを購入。


ASOBIBAさん

 まだ使ったことないけどASOBIBAさんを発見。
FORTRESSさんの向かいだったのね。


ファントムAKIBA店 (AKIBAカルチャーズZONE内)さん

 BIOHAZARDコラボアイテムやOAKLEYや魔法の海兵隊員ぴくせる まりたんグッズを取り揃えるファントムさん。
ARMSマガジンでやってた まりたんの連載再開しないかな。


ファントムAKIBA ラジ館店さん

 同じくファントムさん。こっちはラジ会館。
なぜかロックマン系のアイテム販売あり。
買い物予定はなかったが5.11製ソフトシェル・ジャケットに一目惚れして迷った末購入。


個人的にストレッチ性があって暖かい。
かつ雨、汚れに強く蒸れないソフトシェルは最強だと思う。


WILLY PEETさん

 最後に立ち寄ったのがここWILLY PEETさん。
BLACKHAWK!製ホルスターの位置を若干下げるアダプターを購入。
※ジャケットスロットベルトループというらしい



腰の高さにあるとハンドガンを抜く時に腕が窮屈にならないよう、素早くドローできるよう保持位置を下げるアイテム。
購入前にセッティングやら運用方法やら注意事項やら店員さんにあれこれ質問。
ここの店員さんは特にユーザーフレンドリーだと思う。
以前、貿易手続きやら米国法律やら中国人バイヤーの交渉術やら色々貴重なお話してもらってたり。

入口のフリースジャケットに後ろ髪引かれつつ帰宅。この日は出発から帰宅までたっぷり11時間の買い物となった。

超暖かい。
生地が厚いけど、上着2枚分の暖かさはあったと思う。



 今回は以上。
ショップ巡りはひとそれぞれだと思う。
なので皆さんのセオリーがあれば教えてください。
ではまた次回。それでは。
  


Posted by イデ(静岡)  at 21:00Comments(2)ショップ

2016年11月18日

SPLASH TOUR 2016-2017第7弾「Ω-BURST」レポ2

 何枚か写真を撮ったので紹介。
ツアーの雰囲気とフィールドその他を紹介。



 レポート1  http://rainwalker.militaryblog.jp/e812637.html


 特設ステージの左右に出店ブース。
ツアー中はいつでも利用可。ゲーム中でも自由にゲームを抜けて買い物できる。
※写真は朝イチなんでまだ設営中



シューティングレンジ
奥行50mだったはず(?)
人型の的になってるのがポイント。
中距離の30m位置にある的でゼロインした。
間口がかなり広く10人以上同時にレンジに立てるんじゃないか?
2枚目は愛銃のカスタムM9A1。




 開会式の熱唱かすみん(トロピック迷彩)
トリガーハッピーのマミタスさんとスプラッシュツアーガール





 さて今回の各アトラクションを紹介。

ハングチャレンジ
SPLASH TOUR 第3弾「THE REAL」WAR ZONEのアヴィ・マザルト氏の出店。
参加費500円。3分間キープできたらプレステ3
4分間ぶら下がりできたらなんとプレステ4がもらえる!
チャレンジしたけど1分8秒で脱落。
プレステに届かなかったが軍隊格闘術クラヴ・マガ紹介DVDをもらった。

過去レポ:「THE REAL」レポ4 http://rainwalker.militaryblog.jp/e776125.html


ロシアンルーレット
気分は映画のヒーロー?
6発中4発込めたリボルバーを撃って生き残ればセーフ。
射撃後生き残り、そこで止めれば1,2,3回目毎に異なる賞品あり。
連続3回でシューティンググラス。
4回生き残れば電動G18Cプレゼント。

安全のため実物ヘルメットを装備して行う(笑)
見た目以上に重い。



トリガーハッピーさん出店のエッグタルト
疲れがたまると無性に甘いものが食べたくなる。
他にもホットコーヒーなどを販売。



クロスカントリー
コースを巡り所定の位置で的を当てつつゴールまでのタイムを競う。
各的は的までの距離、的の形状が異なり、また射線を塞ぐ障害物、はたまた射撃姿勢が決められている。
さまざまな射撃能力が求められる。



 この他にも重量当てクイズや出張駄菓子屋。
KRYTAC(クライタック)エアガン、カスタムパーツ、中古サバゲー装備販売など。
中古のPx4欲しかった…。一月後にハンドガン購入予定があるから諦めたけど。
スプラッシュツアーおなじみのケータリングカーの昼食販売と実にお祭り気分を盛り上げる。


それでは。


 レポート1  http://rainwalker.militaryblog.jp/e812637.html
  


Posted by イデ(静岡)  at 03:52Comments(0)サバゲーレポート