スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年11月25日

精密射撃ってどうやるの?


 ちょっとだけ前回の続き。

 過去記事:
 戦果を紐解く【デルタフォース定例会】(http://rainwalker.militaryblog.jp/e712157.html)I

 今回は精密射撃。シャープシューティングについて考える。
自慢じゃないが自分は射撃がヘタだ。
シューティングレンジでは当たるが撃ち合いになると外す傾向がある。
このことに気付いて以降、意識してみるとあることに気付く。


撃ち合い中、構えが崩れまくってる。


バリケードへの引っ込みやすさを優先し過ぎたり、クイックピークをやることに意識し過ぎて射撃姿勢が疎かに。
ひどい時は照門照星がろくに見てないことや銃が斜め向いてることも。
こりゃ外れるわけだ。


 とりあえず射撃姿勢の基礎を身体に覚えさせるためハンドガンからやり直してみることに。
ここでひとつ問題が。
プライマリで使ってる電動ハンドガンM9A1。
グリップが手に収まりきらずホールドが十分できてない。
 *電ハンM9A1は電動化するのにあたって、グリップが太め。
かといってM327 M&P R8(タナカ)だと威力と射程に不安が残るしM93RⅡ(KSC)はちょっと重い。
熟考してハンドガンを新調。


ガスブローバックM9A1(東京マルイ)




 FIRST東京アメ横店で購入。やはりベレッタ系は美しい。
発売直後のM9も考えたが先に発売したM9A1の方がオプションパーツも揃っているだろう。
電ハンM9A1のアイテムも共有できるだろうとこちらを選択。
これにホーグのグリップを装備したのが1枚目の写真。


フィンガーチャンネル付きで見た目も良く、グリップが手に馴染む。
なんかグリップ穴が一箇所ズレて合わなかったけどキニシナイ。
これ以外に予備マガジン×2、マガジンポーチ、ホルスター(SAFARILAND製/左用)を購入。
あとは実戦で使ってみて何か不足があれば買い足せば良い。



次回記事は精密射撃/M9A1の実戦テスト。
ではまた。  


Posted by イデ(静岡)  at 02:00Comments(0)ショップ覚書銃器

2015年11月20日

戦果を紐解く【デルタフォース定例会】

 セミオート戦VSR-10でゲーム参戦。
味方「突スナですか?」
俺「いや、んなわけないでしょー」

そして聞こえるスタート合図
「ではカウント行きます
 5・・・
 4・・・
 3・・・
 2・・・
 1・・・
 スタート!!

初期配置を決めてたのでゲームスタートで即刻ダッシュ&アンブッシュ。
誰も俺の前を走らせねえという気概で目標へ滑り込み呼吸を整えスコープを覗き込む。

その姿を見て味方全員「やっぱり突スナじゃん」と笑ってたとか何とか。



VSR-10



 こんばんは。初期ポジションは最優先で確保すべきと考えるスナイパー初心者イデ(静岡)です。
先日デルタフォースの定例会に仲間3人でお邪魔してきた。
結果は稀に見る大勝で仲間内だけで5回フラッグゲットし、内2回は自分が奪取。
めでたしめでたし。ってそこで終わてらず勝った時は勝てた理由を深堀りしてみる。
*自分視点なので想像含む。


ルール:フラッグ戦/フル・セミオート/裏表陣地交代あり/1ゲーム15分
人数:7vs7復活なし


良かった点
・チーム内で連携を取っていた点
 1ゲーム目、谷側よりミニ櫓を落として一点突破。
 味方2人と合流しラインを組んでクリアリング→お手本のようなフラッグゲット。
 チーム内で初対面同士ながらきっちり連携取って初ゲームを勝ち取る。
 その後もゲームスタート前に大まかな配置の打合せ。ゆるく連携を実施。

・中衛ポジションからの敵チーム索敵、伝達
 敵味方共に声出し(伝令)要員が誰もいなかったんで自分が引き受ける。
 中衛に留まり初期の敵布陣を見えるだけ片っ端から味方に伝える。
 抜ける・抜けられそうな箇所の予測がそこそこ当たる。

・アンブッシュが綺麗に決まった
 スニークフード効果?結果裏取り横取り共によく決めた。

 過去記事:
 スニークフード実戦投入(http://rainwalker.militaryblog.jp/e708039.html


悪かった点
・1対1での撃ち合いに負け越し
 数回バリケード越し正面撃ち合いシーンがあったがほとんど負け越し
 相打ちすらできず一方的に負けることも。

・身内での連携、あんまり取ってない
 前衛の一枚後ろに付くべきところ、前進が時を見誤ったせいでM氏、K氏見失うことがちらほら。
 初対面の人とは連携取って、一緒参加した身内と連携取れてないってどうかと。



勝因評価
・連携の巧拙差がそのまま結果に結びついた。
・連勝がゆとりを生み次ゲームにも冷静にゲームを運ぶことができた。
 連敗が続くとこうはいかない。


 こんなところか。
気になったのは撃ち合いで負けるシーンが多かったこと。
相手の弾はこちらの人差し指、首元にヒットしてるのに対しこちらはヒット取れず。
同じ距離で打ち合ってこの差である。

元々精密射撃がヘタな自覚はあって、
なら得意分野を伸ばすべしと行き着いたのが裏取り横取りやサポート特化な今のスタイル。
そろそろ弱点分野もヘタなりに補強してみる時期になったのかもしれない。



最後に。
M氏に見せたらキモがられた首の怪我。


  


Posted by イデ(静岡)  at 21:26Comments(0)サバゲーレポート

2015年11月10日

みさみささん来静【SPECIAL FORCE】

 某日突撃兵は休日の予定を思案していた。

明日日曜休みだけどどうするかな・・・。

「先週サバゲー行ってきたし、今日は遠出したから疲れてる。
来週新フィールドの定例会に参加予定だから、無理を推してサバゲーしても十分なポテンシャルを発揮できない。
自己管理のためにも明日はゆっくり休んで体力精神力の回復に努めるべきだな。」
明日雨だし



某フィールドのブログ「明日の定例会にみさみささんがゲストに来ますってー」




「戦いとはこちらの事情などお構いなしに発生するものだ。
サバイバルゲーマーたる者、何時いかなる時も戦闘に備えなくてはならない。
これから寒くなる一方、今日買ったガスブロM9A1の性能を知るのにあつらえ向きの舞台。
出撃するしかない(キリッ
断じてみさみささんに心動かされたわけではない(キリリッ」



~某日某フィールド~
そこには大雨を物ともせずフル装備で参加してる突撃兵の姿があった。





まあ、そんな茶番があったかはさておき

ウピウピ隊リーダーみさみささん参加の定例会に行ってきた。
ゲスト招待ゲームに参加するのは初めて。



今回は青白2チームに別れ、ゲストはゲーム毎にどちらかのチームに編成される構成。
ポールフラッグが4つあり、10分経過時に自軍色の旗を多く上げていたチームの勝ち。
これをフル/セミオート。陣地交代しながら終日実施。


なお、敵チームにみさみささんが入った時は
「フラッグよりみさみささん倒そうぜ」
とか発言が。それを聞いたスタッフから
「ゲームの目的を忘れないでッ」
とありがたいお言葉があったとかなかったとか。
「やれやれ仕方ないヤツらだ」
と言いつつ超前傾姿勢から陸上競技ばりのスタートダッシュをかます奴とか
「お前みたいな奴嫌いじゃないぜ」
と突撃する奴らがいたとかいなかったとか。
いろんな意味で新鮮な定例会だった。



↓ 当日のフィールド公式記事こちら ↓
みさみさ参戦!定例会♪(SPECIAL FORCE 公式ブログ)
http://sukasukka.xsrv.jp/blog/?p=19454
  


Posted by イデ(静岡)  at 01:53Comments(0)サバゲーレポートイベント

2015年11月03日

スニークフード実戦投入

 今回、夏に買ってから一度も使ってないスニークフードを実戦導入してみた。

キメエエエエエエエ。
これミリブロの更新写真に載るのか・・・

人様の装備みて、この人強そうだとか足で稼ぐ人だとか遠距離系の人だとか
外観評価するようになったけど、これ厄介とか面倒くさい系の人だ。
敵チームで見かけたら可及的速やかに排除したい。


ただし冷静に見るとギリー部分の色が明るすぎて浮いている。
右腕の陸自迷彩の方がよほど植え込みに溶け込んでます。
顔が真っ黒で目立っているのも気になるところ。


スニークフードの過去記事
第77回ビクトリーショー(後編)
http://rainwalker.militaryblog.jp/e675380.html


 せっかくなのでゲーム中実際に潜んだポイントで写真撮ってもらった。

 距離40m程度で撮影場所から射程範囲。
分かります?正解はスクロールした先に。
























正解はバリケードの間。


やはり白っぽい色が浮いているのが目立つ。
なお狙撃銃使った癖にヒット取れなかった模様。



帰りはメンバーと焼肉食ってきた。
いと、うまし。夏場の暑い時期過ぎると食が進む。


おまけ

某氏の大変恰幅の良いおなか。

  


Posted by イデ(静岡)  at 20:27Comments(1)装具サバゲーレポート