スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年05月08日

SPLASH TOUR 2016-2017第2弾「一撃祭」行ってきます

 タイトル通りですが、5/8のSPLASH TOURに参加してきます。
1年半ぶりのBB-JUNGLEです。
遠征組みとしてGW渋滞だけはなんとしても回避せねば・・・。

 今回は電動ガン禁止ルール。
事前にガスブロエアコキメインでサバゲーしてきました。
火器も装備も吟味したことだしそろそろ仮眠します。
おやすみ。  
タグ :遠征


Posted by イデ(静岡)  at 00:00Comments(0)覚書

2015年12月05日

「感覚」の発見

 グリップが甘くハンドガンを斜めに握っていないか、
構えたとき照門と照星が正確かつ自然に一致するか確認する。
構えから射撃までのわずかな時間を削るため腐心する。

そしてが闘いの幕が上がる。

 索敵しながら慎重に歩を進める敵プレイヤー。
こちらに気付いて反応動作を始めた瞬間。

パン
コッキングされ引きしろミリ単位のM9A1トリガーは瞬時にハンマーを落とす。
バリケードの右斜め後ろ、中央の階段を挟んで射線が通るわずかなスペースを撃ち抜く。


応射もままならず即バリケードに隠れる敵プレイヤー。
コンマ数秒後、敵のいた位置を正確に射抜く弾丸。


「あ」
敵プレイヤーのその反応を見てはたと気付く。
これだよこれ。
自分がやられて一番嫌だった時の反応。
狙いが正確で撃ち返しどころか射撃姿勢すら間に合わないケース。

外した着弾をみてから銃口角度を補正する射撃とは一線を画する、一射命中の精密射撃。
そして同時に理解する。
これこそが今の自分に欠けて、なにより欲していたスキルだったのだと。



------------------------------------

 サイト間違えたと思った人もそうでない人も、どうもこんばんはイデ(静岡)です。
おかげさまで当ブログもめでたく5,000HIT達成ありがとうございます。
今回は前回、前々回の続きでまとめ。

 過去記事:
 ①戦果を紐解く【デルタフォース定例会】
  (http://rainwalker.militaryblog.jp/e712157.html)I

 ②精密射撃ってどうやるの?
  (http://rainwalker.militaryblog.jp/e713037.html

要約するとへたくそエイムを直すべくM9A1買ってフィンガーチャンネル付きのグリップに変更した。


 今回は構えの見直しを実施。
今まで被弾面積を下げる-つまり防御優先のためウィーバースタンスを多様していた。
これを命中精度を上げるために、より構えが安定するアイソサリーズスタンスに変更した。
早速スペシャルフォース定例会で実戦したところ、姿勢と弾の軌道が安定。
冒頭の様な状況になったという訳である。



 まあ、技術一辺倒で毎回撃ち勝てるわけはないことは理解している。
射撃技術だって数あるサバゲースキルのたった1つに過ぎない。
だが、個人的には「足りないものは何か模索し、仮説を立て、実践し手応えを得た」点を評価したい。
確実な進歩を実感した瞬間であった。



  


Posted by イデ(静岡)  at 23:10Comments(0)覚書

2015年11月25日

精密射撃ってどうやるの?


 ちょっとだけ前回の続き。

 過去記事:
 戦果を紐解く【デルタフォース定例会】(http://rainwalker.militaryblog.jp/e712157.html)I

 今回は精密射撃。シャープシューティングについて考える。
自慢じゃないが自分は射撃がヘタだ。
シューティングレンジでは当たるが撃ち合いになると外す傾向がある。
このことに気付いて以降、意識してみるとあることに気付く。


撃ち合い中、構えが崩れまくってる。


バリケードへの引っ込みやすさを優先し過ぎたり、クイックピークをやることに意識し過ぎて射撃姿勢が疎かに。
ひどい時は照門照星がろくに見てないことや銃が斜め向いてることも。
こりゃ外れるわけだ。


 とりあえず射撃姿勢の基礎を身体に覚えさせるためハンドガンからやり直してみることに。
ここでひとつ問題が。
プライマリで使ってる電動ハンドガンM9A1。
グリップが手に収まりきらずホールドが十分できてない。
 *電ハンM9A1は電動化するのにあたって、グリップが太め。
かといってM327 M&P R8(タナカ)だと威力と射程に不安が残るしM93RⅡ(KSC)はちょっと重い。
熟考してハンドガンを新調。


ガスブローバックM9A1(東京マルイ)




 FIRST東京アメ横店で購入。やはりベレッタ系は美しい。
発売直後のM9も考えたが先に発売したM9A1の方がオプションパーツも揃っているだろう。
電ハンM9A1のアイテムも共有できるだろうとこちらを選択。
これにホーグのグリップを装備したのが1枚目の写真。


フィンガーチャンネル付きで見た目も良く、グリップが手に馴染む。
なんかグリップ穴が一箇所ズレて合わなかったけどキニシナイ。
これ以外に予備マガジン×2、マガジンポーチ、ホルスター(SAFARILAND製/左用)を購入。
あとは実戦で使ってみて何か不足があれば買い足せば良い。



次回記事は精密射撃/M9A1の実戦テスト。
ではまた。  


Posted by イデ(静岡)  at 02:00Comments(0)ショップ覚書銃器